まだまだ素人です。
とても基礎的なことをお尋ねしていたら、どうかお許しください。
結構古い Lenove X61 という マシンの上に、
VMware Player を乗せました。
ここに、
Windows XP pro JP SP3
Windows XP pro EN SP3
を仮装マシンとしてインストールしました。
ところが、再生すると、
いずれも
マウス、キーボードの入力を受け付けません。
具体的に言うと、
英語版側は、再生している仮装マシンの画面場にマウスを持っていくと、カーソルが消えて、
そのホスト側の画面に戻るとマウスカーソルが現れます。
日本語版側は、アカウントのパスワードを求められますが、
マウスでテキストボックスを選んで、フォーカスを当てることも、
(多分、直接キーボードで文字入力すれば、そのままテキストボックスに文字入力されると思っているのですが、)
キーボードのどの文字を叩いても、一文字もテキストボックスに入力することができません。。。。
ただ、やっかいなのは、
時たま、、、、動作するというか、
たとえば、Windowsボタンをたたくと 左下のStartおメニューが開くのです。。。
また、ちょっと状況忘れてしまったのですが、
どこかの画面で、マウスではまったくポインターが表示されないので、しかなく、フォーカス移動だけでもさせようとカーソルキーを使ってみたら、
コントール間のフォーカス移動は、その時はできたのです。。。。
(これがなぜだか、理由がよくわからないのです。。)
このような状況なのですが、
何か、よいアドバイスはいただけないでしょうか?
どうか、よろしくお願いします。
------------------ ITO